プロのアドバイスを聞きたい!アドセンスコンサル》

日本化粧品検定1級の概要と合格率の高い効果的な勉強方法

検定資格・講座

日本化粧品検定を受検しようと思っていても、国家資格と違って民間資格だから、評判はあまりよくないし……受検しても意味がない?」

「コスメに興味はあって、1級を受験希望していますが、この資格は本当に意味がない?」

美容・健康系の仕事についている方で、取得しようか検討する人も多いのではないでしょうか?

大切なのは資格を取って使う(活用する)かですよね。その資格が自分の仕事に役立つのであれば意味も価値もあると思います。

こちらの試験に合格すれば……

  • コスメに関する仕事へ転職する際有利
  • 美容・健康ライターとして活躍できる
  • 美容家としてスキルアップ

など数多くのメリットが得られます。

    ◇本記事でわかること◇

  • 日本化粧品検定1級の概要
  • 試験範囲
  • テキスト・問題集・参考書の紹介
  • 資格取得のメリット
  • 合格に向けての勉強方法
kana
kana

日本化粧品検定は、美容健康系ライターにおすすめの検定です

化粧品に関する正しい知識を持っている証明になります

        kana(@kanamamalife
スポンサーリンク

日本化粧品検定1級2級3級とは?

日本化粧品検定公式サイトのトップ画面
    引用:日本化粧品検定公式サイト

日本化粧品検定とは、文部科学省の後援事業として許可された化粧品・美容の知識に関する人気検定です。(2023年日本化粧品検定受験者数100万以上)※3級のみ文部科学省の後援ではありません。

名称日本化粧品検定
概要各分野の専門家が監修した
化粧品に関する検定
レベル1級・2級・3級の3つに分かれる
試験方式3級とも全て4択問題
1級と2級は会場受験 
マークシート解答でどちらも60問
3級はオンライン受験で20問
試験時間1級60分 
2級50分
受験料1級13,200円(税込)
2級  6,600円(税込)
受験時期1級と2級は年2回
(5月と11月のそれぞれ第4日曜日)
受験場所全国47都道府県 
『日本化粧品検定』の基本情報

3級は無料で受験できます。また、オンラインでどこでも受験可能ですし、合格するまで何度でも受験可能です。日本化粧品検定3級は、気軽に挑戦できる試験となっています。飛び級受験可能です。

   ◇1級・2級・3級の特徴◇

レベル3級
おすすめな方・これから美容について
 学びたいと思っている方
・化粧品の正しい使い方を知らない方
特徴・受験料無料
・Web受験
 いつでもどこでも受けられる
・受験後はその場で結果がわかる
・スマホでもOK
・試験時間(制限時間)は20分
・受験後はくわしい解説付き
・4択20問
3級の特徴
レベル2級
おすすめな人・正しいお手入れ方法を知りたい方
・肌トラブルの原因と
 対処方法を知りたい方
・美容関係の仕事に就きたい方
特徴・履歴書に書ける資格
・トータルビューティーを習える内容
・4択60問
・6,600円
・試験内容は3級の内容を含む
2級の特徴
レベル1級
おすすめな方・化粧品の専門知識を学びたい方
・商品の特徴や成分について学びたい方
・美容・健康ライター向け
特徴・2級の試験内容に加えて出題される
・化粧品の配合成分の中身を
 理解できる力が求められる
・美容の専門家としての知識が問われる
・ボディ・ヘア・ネイル・オーラルなど
 全身を扱う
・4択60問
・13,200円
・試験内容は、3級・2級の内容を含む
1級の特徴
スポンサーリンク

日本化粧品検定の最新の試験情報と傾向の分析

日本化粧品検定の最新の情報と傾向の分析
    日本化粧品検定の最新の試験情報と傾向の分析

日本化粧品検定の受験者数は、116万人を超えています。(2022年の時点)また、受験する年齢層の中で最も多いのは『20代・30代女性』です。

スポンサーリンク

日本化粧品検定1級・2級・3級の難易度

日本化粧品検定1級2級3級の難易度
日本化粧品検定1級2級3級の難易度

2級の出題範囲は、3級の範囲を含みます。

スポンサーリンク

日本化粧品検定1級・2級・3級の合格率

それぞれの級の合格率は、以下の通りです。

  • 1級……62.8%
  • 2級……67.8%
  • 3級……約70%

※第17回日本化粧品検定(2021年11月実施)より

スポンサーリンク

合格率の高い勉強をする際の4つのポイント

日本化粧品検定合格率の高い勉強の際の4つのポイント
  日本化粧品検定合格率の高い勉強をする際の4つのポイント

試験合格に向けて、しっかりと勉強する必要があります。

 ◇合格に向けた勉強方法◇

  • テキストを読み込む
  • 対策講座を受験する
  • 具体的な学習スケジュールを立てる
  • 練習問題を活用して学習する|過去問題は無い

まずは、無料で受験できる3級の内容から勉強することをおすすめします。3級の内容は、3級の出題範囲のみです。

ポイント①公式サイトが販売するテキストを読み込む

2級3級テキストの「3級の出題範囲」(約30ページ)だけを1周読みます。テキストについてくわしくは、後述します。1周目で理解できなかったり、知らなかったりする部分に付箋を貼ったりしてチェックしておくのがよいです。

次に、テキストを読むとき(2周目)に、1周目でチェックした部分だけを中心に何度も読み返したり、ノートにまとめて覚えていきます。すでに知っている内容は、とばします。

早い方で、1日1時間勉強、1週間勉強を続いて合格されている方もいます。

ポイント②対策講座を受講する

独学で勉強できない方は、対策講座を受講するのをおすすめします。公式サイトでは、日本化粧品検定合格に向けて対策講座一覧が見れます。日本化粧品検定2級と1級向けの講座です。

公式サイトでは、講座だけでなく、「試験付き対策講座」も選べます。試験付き対策講座を選べば、同日に講座受講後試験も受けられます。

コスメライセンススクールにより、

  • オリジナル教材を用意してくれる
  • マンツーマンで講座を受講できたりする

など特色があります。ぜひ公式サイトでスクール一覧を確認してみてくださいね。また、ユーキャンのコスメ検定講座で、日本化粧品検定1級2級の内容を学ぶことも可能です。

ポイント③具体的な学習スケジュールを立てる

    ◇学習スケジュール◇

  • 「3級→2級→1級」の順に勉強する
  • 3級テキストを1日1時間×1週間
  • 2級・1級テキストを1日1時間20ページほど読み進める
  • 1冊を約10日間ペースで読み進めていくペースで約1ヶ月半〜2ヶ月勉強を続ける
  • 試験当日の最低3ヶ月前(できるだけ早めから学習に取り組めるようにしておく

まずは、3級の合格を目指して勉強し、ある程度知識が定着してから1級2級対策の勉強に取り組むのがよいです。1級2級は同日に併願受験可能です。

 1級は、知識0の方が見ると全くわからない内容ばかりです。テキストを1周しただけでは知識が頭の中に入ってこないと思います。2周目以降は、すでに知っている部分はとばして、分からないところだけを中心に読み進めるのがいいです。それでも、試験当日まで勉強時間が足らなくなると予想されます。

学習時間は、余裕をもって試験当日まで最低3ヶ月は空けておくのがよいです。

ポイント④練習問題を活用して学習する|過去問は無い

実は、日本化粧品の過去問題は非公開となっています。試験終了後に、問題用紙は回収されます。SNSで、試験内容が出回らないようにするためだと思います。公式サイトにそれぞれの級の例題が記載されています。試験前日まで過去問の代わりに練習問題を何度も解いてみてください。(間違えた問題を中心に何度も解く)

日本化粧品検定合格に向けて必読テキスト・問題集・参考書

日本化粧品検定公式サイトより引用
       引用:日本化粧品検定公式サイト

日本能力検定に関する書籍は全てこちらの公式サイトで購入できます。後述するテキスト2冊と参考書は、Amazon楽天市場でも購入可能です。問題集のみ購入したい方は、Amazonや楽天市場では販売されていないので、公式サイトへアクセスしてくださいね。

2級対策用テキストと、3級対策用テキストは別々になっていません。2級3級対策用テキストとして販売されています。記載されている文章の中の大切な部分は、赤字で書かれています。イラストを交えた内容なので、読みやすいと思います。

以下テキスト3冊・問題集2冊・参考書1冊をご紹介します。

テキスト・日本化粧品検定1級対策テキスト 
 コスメの教科書日本化粧品検定2級
・日本化粧品検定3級対策テキスト
 コスメの教科書(A4版) 
・日本粧品検定2級・3級対策テキスト
 コスメの教科書(A5版)
問題集・日本化粧品検定1級対策問題集改訂新版
・日本化粧品検定2級対策問題集改訂新版
参考書・知れば知るほどキレイになれる!
 美容成分キャラ図鑑
日本化粧品検定合格に向けて必読テキスト・問題集・参考書

日本化粧品検定1級対策テキストコスメの教科書

出版社
(出版時期)
主婦の友社
(2016/3/24)
価格1,980円(税込)
概要            1級向けの本。A4版。
化粧品の歴史や化粧品原料と基礎知識。化粧品にまつわるルールなどをイラストと図解を交えて解説。
日本化粧品検定1級対策テキストの情報

日本化粧品検定2級・3級対策テキストコスメの教科書(A4版)

出版社
(出版時期)
主婦の友社
(2016/3/24)
価格1,870円(税込)
概要A5版。3級と2級の出題範囲をカバーした1冊。化粧水、乳液、クリームの基礎知識など普段のスキンケアに役立つ内容を掲載。
日本化粧品検定2級3級対策テキスト(A4版)の情報

日本化粧品検定2級・3級対策テキストコスメの教科書(A5版)

出版社(出版時期)主婦の友社
(2019/10/9)
価格2,420円(税込)
概要掲載内容は、「日本化粧品検定2級・3級対策テキストコスメの教科書と同様。
日本化粧品検定2級3級対策向けテキスト(A5版)の情報

日本化粧品検定1級対策問題集改訂新版

出版社
(発売時期)
主婦の友社
(2020/12月)
価格2,640円(税込)
概要1級試験対策用問題集。
本番と同様に4択式問題で
くわしい解説付き。
実際の試験と同じ60問が体験できる模擬試験が試せる。
日本化粧品検定1級対策問題集の情報

日本化粧品検定2級対策問題集改訂新版

出版社
(発売時期)
主婦の友社
(2020/12月)
価格2,200円(税込)
概要2級試験対策用問題。
こちらも4択式問題で
くわしい解説付き。
実際の試験と同じ60問が体験できる模擬試験が試せる。
日本化粧品検定2級問題集の情報

参考書:知れば知るほどキレイになれる!美容成分キャラ図鑑

出版社(発売時期)主婦の友社
(2019/8/10)
価格1,320円(税込)
概要化粧品に入っている美容成分をかわいいイラストと漫画でわかりやすく解説。肌の構造や美容の基礎知識も満載。日本化粧品検定に出てくる成分には、「検定マーク」が付いている。
日本化粧品検定参考書の情報
スポンサーリンク

日本化粧品検定を取得すれば仕事に活かせる

日本化粧品検定1級を取得すれば仕事に活かせる
     日本化粧品検定を取得すれば仕事に活かせる

日本化粧品検定を取得すれば、仕事のキャリアアップに役立ちます。

日本化粧品検定は、国家資格ではなく民間資格です。先述したように、受験者数は年々増加傾向にあります(2022年116万人)が、検定の認知度はまだまだ低いです……

そのため、就職や転職の際、役に立つかどうかは定かではありません。けれど、検定を取得すれば、以下のような効果を期待できます。

  • 習得した幅広い知識を接客業に活用→顧客の肌トラブルに寄り添い、1人ひとりに合うコスメを選べる
  • 美容系会社の顧客満足度の実現→お得意先様や消費者に正しい情報を提供できる
  • 大手小売業でのキャリアアップ→多様化するお客様のニーズに対応できる
スポンサーリンク

日本化粧品検定1級合格者の体験談

日本化粧品検定1級の合格者の体験談
日本化粧品検定1級合格者の体験談 

公式サイトに合格者の声がありました。

以下は全て1級合格者のメッセージです。

主婦の方

主婦の方
主婦の方

Q1. 受験のきっかけは?

しばらく子育てに専念していたのですが、「何か自分のために勉強をしたい!自分の興味のあることは何だろう?」と考えた時に、まず思い浮かんだものが美容でした

美容の知識を深めて、子供たちのためにもきれいなママでいたいなと思ったことが受験のきっかけです

Q2. 検定をどのように活かしていますか?

正しい知識を得ることができ、日々のスキンケアやメイクに役立っています。コスメコンシェルジュ、コスメライターにも興味があるので、もっと知識を深めて、友人などに情報発信をしていけたらと思っています

主婦の方
主婦の方

Q1. 受験のきっかけは?

子供が保育園に上がるのを期に、美容部員やヘアメイクの経験を活かした仕事をしたいと思い、スキルアップのために受験しました

Q2. 検定をどのように活かしていますか? メイクが苦手な方に、スキンケア方法やメイク方法の講座、お勧めコスメの紹介などができるようになりました

日本化粧品検定は、正しい知識が深まるのはもちろん、自身がきれいになれる検定です

化粧品に興味のある方や学生さんにもおすすめですよ!

学生の方

学生の方
学生の方

Q1. 受験のきっかけは?

就職活動において美容業界への志望度をアピールするため

ひたすら公式テキストを読みました。また、公式問題集も購入しました!

Q2. 検定をどのように活かしていますか?化粧品業界の研究職を目指しています

覚えることが多くて大変ですが、手元にある化粧品などを見ながらイメージを捉えると覚えやすいです

必ず役に立つ資格なのでぜひ諦めずに頑張ってください!

学生の方
学生の方

Q1. 受験のきっかけは?

ひとつは、自分で成分などを読めるようになって『賢い消費者』になりたかったというのと、元々美容好きで、友人におすすめコスメを聞かれたときにきちんとした知識を持って答えたいなという思いがあり、それが勉強を始めるきっかけになりました

Q2. 検定をどのように活かしていますか?美容部員として社会で働く上での自信になりました。日本化粧品検定の勉強内容は美容の知識+αで知っておくと便利なことばかりなので、ぜひ挑戦してみてください!

仕事のキャリアアップを目的として取得された方

看護師さん
看護師さん

Q1. 受験のきっかけは?

美容クリニックで看護師として働いているので、美容についての知識を深めたかったから

公式テキストを読んで、問題集を解く

正解でも不正解でも選択肢全ての解説を読んで確認しました

Q2. 検定をどのように活かしていますか?

美容クリニックの皮膚科の患者さまへ指導する際に役立っています

周りの肌に悩む人の手助けができたらいいなと思っています

自分もきれいになれる知識がたくさん詰まっているので、楽しく勉強してほしいと思います

美容業界の方
美容業界の方

Q1. 受験のきっかけは?

以前1級を受験し合格をしましたが、やはり2級の範囲をもっとしっかりと勉強し、理解していきたいと思い受験しました

テキストの読み込みと対策問題集を何度も繰り返しました

特にテキストは何ページに何が書いてあるのかぐらいまで読み込みましたQ2.検定をどのように活かしていますか?

仕事やSNSで、お客さまにあった商品のご提案やカウンセリングができるようになりました

以前よりも深くお客さまのお悩みに対応できるようになりました

コスメコンシェルジュインストラクターを目指したいです!

美容ライターさん

美容ライターさん
美容ライターさん

Q1. 受験のきっかけは?

運営している美容サイトにて、根拠のある正しい美容情報を発信したかったから

テキスト、問題集、過去問を繰り返し解いて勉強しました

Q2. 検定をどのように活かしていますか?

日々のスキンケアと運営する美容サイトでの美容情報の発信に活用しています

ゆくゆくはコスメコンシェルジュの資格を取得し、美容ライターのお仕事をしたいです

自分の肌ために役立つ知識が身につきますし、お仕事の幅も広がると思います

スポンサーリンク

最後に:日本化粧品検定1級を取得してキャリアップを目指そう!

日本化粧品検定1級を取得してキャリアアップを目指そう
   日本化粧品検定1級を取得してキャリアアップを目指そう

本記事では、日本化粧品検定に関する情報や合格するための勉強方法を解説しました。

  ◇試験合格に向けた勉強方法◇

  • テキストを読み込む
  • 対策講座を受験する
  • 具体的な学習スケジュールを立てる
  • 練習問題を活用して学習する|過去問題は無い

ご紹介したテキスト・問題集・参考書は以下の通り。        

 分類      書籍名称
テキスト・日本化粧品検定1級対策
 テキストコスメの教科書
・日本化粧品検定2級・3級対策
 テキストコスメの教科書(A4版)
・ 日本化粧品検定2級・3級対策
 テキストコスメの教科書(A5版)
問題集・日本化粧品検定1級対策問題集
 改訂新版
・日本化粧品検定2級対策問題集
 改訂新版
参考書・知れば知るほどキレイになれる!
 美容成分キャラ図鑑
本記事でご紹介したテキスト・問題集・参考書        

美容健康ライターを目指す人は、「薬機法」を学ぶのもおすすめです。薬機法の知識があるライターは、高単価な仕事をもらえるからです。

美容ライターを目指す方、薬機法について知りたい方は、よかったらこちらの記事も合わせて読んでみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

コメント